つばろぐ

主に C#, .NET, Azure の備忘録です。たまに日記。

Azure

Serverless Meetup Fukuoka Re:bootでAzure Functionsを紹介しました

2024年2月17日に「Serverless Meetup Fukuoka Re:boot」イベントに参加・登壇してきました。 福岡でのServerless Meetupは、コロナ禍を経て4年ぶりの開催でしたね。 serverless.connpass.com 私はAzureのサーバーレスサービスの中心である、Azure Functions…

Azure Solutions Architect Expertの認定を受けました

本日 AZ-305 を受験し、なんとか合格することができました。 これで Azure Solutions Architect Expert の認定を受けることができました。 learn.microsoft.com これまで受験してきた Azure 関連の認定のなかでも、一番難しかったです。試験時間いっぱいかか…

Teams AI LibraryをAzure OpenAI Serviceに対応してみた

途中で断念していた Teams AI Library で Azure OpenAI Service を利用する作業ですが、Issue で確認して修正方法が分かりましたのでまとめます。 なお、この記事以外の修正箇所は以前の記事を参考にしてください。 github.com tsubalog.hatenablog.com Azur…

Teams AI Libraryを試して、Azure OpenAI Serviceに苦戦した

devblogs.microsoft.com この記事で紹介されていた Teams AI Library を試してみました。 具体的にはこのクイックスタートガイドです。 learn.microsoft.com 手順を進める上で苦戦した内容をまとめます。 1. アプリフォルダの位置が違う 次のコマンドを実行…

devcontainerのAzuriteにホスト側のAzure Storage Explorerからアクセスする

devcontainer で Azure Functions などの実装を行う際、Azure Storage のエミュレーターとして Azurite を使用します。 learn.microsoft.com devcontainer の構成 docker-compose.yml version: '3' services: app: (アプリケーションの構成) # Runs app on t…

Azure Administrator Associateの認定を受けました

昨日 (2023年1月26日) 、AZ-104 試験 を受験しまして、無事に合格することができました。 そのため Azure Administrator Associate の認定を受けました。 learn.microsoft.com ネットワークが苦手な自分にとって、AZ-104 試験は鬼門であり、なかなかスムーズ…

Azure Cosmos DBエミュレーターのdevcontainer定義をPRした

最近ハマっている VSCode Remote Container (通称 devcontainer) ネタです。 Azure のなかでもイチオシサービスの1つである Azure Cosmos DB には、ローカル開発で使うためのエミュレーターが提供されています。 learn.microsoft.com Azure Cosmos DB エミュ…

Azure Static Web Appsのdevcontainerの作り方

最近 VSCode Remote Container (devcontainer) にハマりにハマっています。 普段使用している開発環境を devcontainer にできないか色々試しています。 code.visualstudio.com Azure Static Web Apps の devcontainer の作り方を整理したので残しておきます…

リソースグループへのRBACを設定するAzure CLI

やりたいこと Azure AD にユーザーを招待する リソースグループを作成する リソースグループに招待したユーザーのRBACを設定する この流れの作業を行う機会が少なくないので、ポータルではなく Azure CLI でできるようにしておきたい。 1. Azure AD にユーザ…

Azure CLIで「Failed to connect to MSI」と出力されたら再ログインすると治る

$ az rest \ > --method get \ > --url https://graph.microsoft.com/v1.0/me/ Failed to connect to MSI. Please make sure MSI is configured correctly. Get Token request returned: <Response [400]> Azure CLI にてログインしているけど、コマンド実行時に上記のエラー</response>…

AZ-400に合格した

およそ1ヶ月前に再開した AZ-400 の試験を7月29日に受験してきた。 tsubalog.hatenablog.com 結果としては、無事合格することができ DevOps Engineer Expert の認定を受けることができた。*1 www.credly.com さて AZ-400 で行った試験勉強だが、基本的には公…

AZ-400の試験勉強を再開する

2月にAZ-204に合格したので次はAZ-400を受けると決めていたんだけど、様々な理由で気持ちが切れていたけど同僚がAZ-104をとったみたいなので、自分もAZ-400の試験勉強を再開する。 こういうとき、継続的に資格試験にチャレンジできる人はすごいなといつも思…

Azure Static Web Apps: LINEのLIFFにBlazor WebAssemblyを設定したらちゃんと起動した

以前、 LINE の LIFF に Blazor WebAssembly アプリを設定した際にアプリにアクセスできなかった(Loadingが終わらなかった)ので、 LIFF では Blazor WebAssembly は動かないのかなーと思っていたけど、今日改めて tsubakimoto/toumei-blazor で試してみた…

Azure Static Web Apps: カスタムドメインを設定する

tsubakimoto/toumei-blazor は Azure Static Web Apps にデプロイしているが、まだカスタムドメインを設定していなかったので設定する。 docs.microsoft.com 今回は toumei.example.net の形式でカスタムドメインを設定する。 手順 Azure ポータル > Static …

Blazor WebAssembly と Azure Static Web Apps を学ぶためにコードを書く

CSS や JavaScript の勉強で昔作った Toumei という Web アプリを、.NET 5.0 の Blazor WebAssembly に作り変えて Azure Static Web Apps で実行するという趣味コードを書いてます。 tsubalog.hatenablog.com Blazor WebAssembly docs.microsoft.com Azure S…

Azure Cognitive Service Translator APIのバージョンを知る方法

先日 Azure から下記のメールが送られてきました。 サービスの中断を避けるために、Translatorバージョン3へ移行してください Azure Cognitive ServiceのTranslatorを使用しているため、このEメールを受け取りました。 2018年5月に、Translatorバージョン3が…

AzureにデプロイしているASP.NET Coreの起動時にエラーが発生したときに読むべきドキュメント

多少限定的な状況下ではありますが、Microsoft AzureにデプロイしているASP.NET Coreの起動時にエラーが発生したときには、こちらのドキュメントを参照するとよいです。 docs.microsoft.com HTTP 502.5エラーとHTTP 500エラーの2種類あり、それぞれ確認する…

Azure Storage Emulator 5.8.0.0でAzure Durable Functionsが実行できない問題を解消する方法

Azure Durable Functionsのアプリケーションをローカルで開発する場合、Azure Storage Emulatorを使うことを推奨されています。 docs.microsoft.com docs.microsoft.com エラーが起きた しかし、2018/11/18時点で最新のAzure Storage Emulator 5.8.0.0では、…

Visual StudioのKubernetes拡張機能がプレビュー公開されたので試してみたけどエラーが起きる

先日、Azure Kubernetes Service (AKS) が一般提供(GA)されました。ただし、西日本/東日本リージョンにはまだ提供されていないようです。 azure.microsoft.com AKSのGAに伴ってか、Visual StudioにKubernetes拡張機能がプレビュー公開されました。ドキュメ…

Azure Functionsの「Run-From-Zip Deployment」をデプロイできるところまで試してみた

先日開催されたde:code 2018の初日、牛尾さんのワタシハ Azure Functions チョットデキルというセッションに参加しました。 スライドはこちら ワタシハ Azure Functions チョットデキル from Tsuyoshi Ushio www.slideshare.net Run-From-Zip Deploymentとは…

Visual Studio 2017でAzure Logic Appsをデザインする方法

この記事はVisual Studio Advent Calendar 2017 - Qiitaの18日目の記事です。 お兄さんが使いよるVSでいけたはず(— のりじ Noriko MATSUMOTO (@nori790822) 2017年11月27日 弊社のLogicApps先生に試してみてと言われたので試してみました。 Azure Logic App…

キューをトリガーにしてSendGridでメールを送るAzure Functionsを作ってみた

SendGridを使って定形メールを送る場合、もうこの方法でいいんじゃないかと思ってきました。 メールサーバは自前で構築すべきでないし、現状はSendGridを使うことがベターだと思います。 とはいえSDKを使ってメール送信機能を自分で作るのすら面倒に感じてい…

backlackでBacklog Webhookのテストを行う方法

以前、Backlogの通知をSlackにも通知するためのツール「backlack」を作ったという記事を書きました。 backlackについてはこちらの記事をご覧ください。 tsubalog.hatenablog.com github.com BacklogにはWebhookのテスト送信を行う機能があります。 ですがbac…

Azure Functionsの出力バインドにCosmos DBを指定してローカル開発を行う

Azure Functionsには関数の呼出し(トリガー)と、関数で処理したデータの出力先を定義する必要があります。 それらの入出力にAzureのサービスなどを紐付けることを「バインド」と表します。 docs.microsoft.com Azure FunctionsでタイマーやAzure Storageなど…

Visual Studio Tools for Azure Functionsでデバッグできない現象を解決する方法

仕事や趣味でAzure Functionsのアプリケーションを作ることがちょくちょくあります。 サーバを作るほどでも無いちょっとしたアプリケーションをホストするにはとても使い勝手がよいです。 Visual Studio 2015を使えば、Azure Functionsのローカル開発を行う…

Backlogの通知をSlackに連携する「backlack」を公開しました(Azure Functions版)

タイトルで全部説明してる感ありますが、Backlogで行ったコメント関連の通知をSlackに連携するコードを書きました。 「backlack」という名前を付けました。 ソースコードはGitHubにて公開していますので、自由にお使い下さい。 github.com 作った経緯 元々、…

DocumentDB SDK for .NET Core(Preview)を試しつつ、ローカルなDocumentDB環境を作ってみた

この記事は .NET Core Advent Calendar 2016 5日目の記事です。 11月中旬にAzure DocumentDBの .NET Core向けのSDKのプレビュー版の提供が始まりました。 Azure DocumentDBとは Microsoft Azureが提供する フルマネージドなNoSQLデータベースサービス です。…

先日出したAzure FunctionsのIssueが解決したようです

先日、Azure FunctionsについてのIssueを出したという記事を書きました。 tsubalog.hatenablog.com 要約すると、コピーボタンを使ってコピーしたテキストに余計な改行が含まれていました。 そこで勇気を振り絞ってIssueを出してみました。 github.com Issue…

Azure Functionsの情報コピー機能がとても使いづらいから Issueを出してみた

ふと思い立って、Azure Functionsのドキュメントを読みながら使ってみました。 ドキュメントに沿って進めた上で、おそらく不具合と思われる部分がありましたので、Issueを出してみました。 FacebookのJAZUG(Japan Azure Users Group)ページでフィードバック…

Windows Server Container に入門してみた

この記事は Microsoft Azure Advent Calendar 2015 23日目の記事です。 はじめてアドベントカレンダーなるものを書きます。 12月上旬、社内でAzureもくもく会を行いました。 これまであまり触れたことないサービスについて調べてみようと思い、Windows Serve…